『PEP』=「元気」「活力」
「元気」・「喜び」・「全力」
「乗り越える力」を育てます
PEP FITNESSは富山県生まれの「新しい健康づくり」をご提案致します。
KIDS&JUNIOR 運動教室では、成長に合わせた運動体験から、「考えて動く力」を提案
KIDS&JUNIOR アクアフィットネスでは、水中環境を知り・安全な水中での動きの習得・4泳法まで
大人に向けた「Hard Training」「Conditioning」「Stretch」「姿勢改善」など
身体の機能を取り戻すグループレッスン・パーソナル向けレッスンをご提供致します。
教室名 (内容) | 対象年齢 | 月会費(月4回) | 開催時間 | 開催場所 |
---|---|---|---|---|
PEP チーム☆ライティーアクア&フィット | 3歳~小学6年生 | 幼児 5000円 | 毎週土曜日 9:15~11:00 | 高岡市福岡B&G海洋センター |
PEP砺波北部運動教室 健康づくり地域連携事業 | 5歳~小学6年生 | 5,000円 | 毎週木曜日 年長・1年生15:15~16:15 2~6年生16:15~17:15 | 砺波市林公民館 |
PEP高岡市福岡町運動教室 | 5歳~小学6年生 | 5,000円 | 毎週水曜日 年長・1年生15:15~16:15 2~6年生16:15~17:15 | 高岡市福岡屋内多目的広場 |
幼児期の子どもたちには、思いっきり遊んで・いっぱい笑って・いろんな事にチャレンジして・たくさんの経験を積ませてあげたい大切な時期です。
その中で「失敗する亊」「負ける事」「上手にできない事」「悔しい事」「投げ出ししたくなる事」・・・そんな壁に必ず出会える!!その出会いが強くなれるチャンス!!その壁に『全力』で立ち向かい、超えられた時にホンモノの『喜び』があると考えます。
子どもたちの『全力』で『喜び』をつかみにいく姿に、私たちも全力で寄り添い、子どもたちの成長のお手伝いをさせて頂きたいと思います。
「元気」と言ってもいろんな元気があります。
遊ぶ・笑う・泣く・喧嘩する・失敗する・成功する・喜ぶなどなど。この時期にいっぱいの「元気」を
PEP KIDS&JUNIORで経験してみませんか。
その「喜び」は、何の喜び?
PEPでは、喜びの感情は、
何を行ったかの過程が大事と考えます。
頑張ったことの、「喜び」を伝えたいと考えます。
幼児期に「全力」で頑張ることって、
なかなか出来ないもの。
一歩一歩、頑張る力を育て、乗り越える力を付けていくこと。
PEP キッズは「全力」を出し切れるチームです。
大事なことは、最初の運動は「専門的でない」と言う事7つの運動の基礎を築くコーディネーショントレーニング(定位・リズム・バランス・識別・反応・連携・変換)これに、判断・コミュニケーション能力などの要素を取り入れたトレーニングを行います。トレーニングと言っても、「あそび」からの学びとなりますが。
でも、もっと大事なことがあります。「元気・喜び・全力」をみんなで一緒に共感する事。
これが、PEP キッズ&ジュニアフィットネス
会員募集中!!
ご入会ご希望の方は、お電話・お問合せよりご連絡をお願い致します。
※参考資料 : 「スポーツ庁」ウェブマガジン
2025年より「PEP FITNESS」として、より活動を大きく!!元気に羽ばたくと言う意味を込めて
2021年7月より富山GRNサンダーバーズのスポーツコミュニティにおいて「チーム☆ライティー」発足
このチームのミッションは、「未来の健康づくり」となります。
シニア世代における「健康維持・増進」サポート・幼児期の「身体を動かす素晴らしさの実感」の経験と考えます。
「PEP FITNESS」では、「笑顔」だけが「楽しい時間」とは考えておりません。
「感情」を育み、「共感」「寄り添い」ながらチームに参加頂いた皆様と有意義な時間を過ごしていきたいと思っております。
「未来を創造するチーム」でありたい。が我々の指導であることをお約束します。
「チーム☆ライティー」の設立から「PEP FITNESS」に至るまで、ご協力頂きました皆様、
また 今後 チームに参加頂き一緒に「共感」頂ける皆様に感謝致します。
目的は違っても「自分の身体は自分の思うように動かしたい」と思うのはどなたも共通だと思っています。そんな身体づくりのお手伝いが楽しく出来たらと😊!!
キッズからシニアまで、たくさんの方との出会いを楽しみにしております。
また、趣味で紙芝居を作成してます。
良かったら、ユーチューブから楽しんでくださいね。